制作動画一覧
過去に制作した動画一覧です。 代々木果迢会 別会 令和5年 公演予告動画(画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます)
代々木果迢会 令和5年 公演予告動画(画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます)
【わかりやすい能解説】謡ってみようシリーズ(画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます)
代々木果迢会 令和4年 公演予告動画◆山姥 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() ◆蝉丸 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() 代々木果迢会 令和3年 公演予告動画◆江口 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() ◆鵺 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() ◆柏崎 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ◆「雲林院」 11月6日(土)14時半始 於 代々木能舞台 完売御礼 第28回 浅見真州の会 PR動画◆巴 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() ◆實盛 (下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます) ![]() 代々木果迢会 別会 公演前企画 制作動画2021年2月23日(火・祝)の会にあたって制作した動画です。 第一弾 能「安宅」 第2弾 インタビュー「安宅」を演じるにあたって 第3弾 インタビュー「道成寺」を演じるにあたって 2021年謡初め 制作動画我が家の謡初めの様子です。 「神歌」の一部を抜粋して動画にいたしました。ご覧ください。 代々木果迢会 謡初め「高砂」 代々木果迢会 謡初め「神歌」 謡音読会 「氷室」(謡音読会体験動画)師匠家のご協力を得て 「氷室」の謡音読会の無料動画を作成させて頂きました。 ご常連のお客様も初めての方もご自宅で私共とご一緒に大きな声で 節を付けずに謡を音読されて、日頃のストレスを少しでも発散させて 頂ければ幸いでございます。 初めてのこと故、何かとお目だるいことと存じますが、 どうぞご寛恕下さいませ。 なお、通常の音読会では音読を繰り返し、途中で解説を挟みますが、 この動画では最初に1回、後半は役に分かれて1回、合計2回の音読を 収録しており、解説編は、別の動画に分けて収録させて頂いております。 まず、@解説編1〜5を順番にご覧頂いた上で、 次に音読編を1から順番にご体験下さいませ。 音読をもう少しお楽しみになりたい場合は、音読部分を繰り返して再生して頂きますようお願い申し上げます。 @解説編再生リストは下の画像をクリックしてYoutubeでご覧いただけます ![]() ![]() |