果迢会
果迢会のご案内です。
果迢会とは
果迢会(かちょうかい)とは、
浅見 真高
浅見 真州
小早川 修
浅見 慈一
が主催する能の会です。
「果迢」の「果」は「はて」の意味で、「迢」は「はるか」という意味です。
終わりなき能楽探究、果てなき能の花を追い求める同人の理想を表したものです。世阿弥の「花鏡」奥段に書かれた言葉、「命には終わりあり。 能には果てあるべからず 」からの考案で、浅見真高の命名によるものです。
東京における古い演能形式を今に伝える、代々木能舞台において、年四回、春と秋に二回ずつ行っております。
公演情報
2023年5月27日(土)午後1時 代々木果迢会
代々木能舞台 「杜若」 (康充)
2023年7月9日(日)午後1時 代々木果迢会別会
国立能楽堂 「猩々乱」 (康充)
2023年9月17日(日)午後5時半 代々木果迢会
代々木能舞台 「藤戸」 (修)
2023年10月28日(土)午後1時 代々木果迢会
代々木能舞台 「井筒」 (泰輝)
トップページに戻る
|